セロトニンを増やす生活習慣はコレだ!今日から始める簡単セロ活とは

   

どうも!むつきです。

 

今日はセロトニンを増やす生活習慣の話です。

 

 

ぐっすり眠るために無くてはならない

脳内ホルモンのセロトニンは

日頃の生活を見直すだけで分泌を増やすことができます。

 

 

 

突然ですが

「セロ活ってなんだろう」と思いましたか?

 

 

はい、答えは

僕が自分で「セロトニンを増やす生活習慣」を略しただけです(笑)

 

 

 

早寝早起きが苦手で夜更かしが普通だった僕は

社会人になって

朝起きられないし上司にイビられるし

ストレスがたまり不眠に悩まされていました。

 

 

 

ぼんやりして車の運転をミスりそうになったり

見た目からも周囲に心配をかけてしまいました。

 

 

 

「このままでは大変なことになる!」

 

 

 

そう思って睡眠の勉強を始めて

ぐっすり眠るために無くてはならない

脳内ホルモンのセロトニンの存在を知りました。

 

 

 

頑張って

セロトニンを増やす生活習慣を実行した今では

夜眠れなくて困る日は無く

朝から元気に仕事ができるようになりました。

 

 

 

 

上司のイビりも上手くやりすごせるようになって

ストレスもたまらなくなり

本当に良かったです。

 

 

その時の話を今回はしますね。

 

目次

セロトニンを増やす生活習慣:基本編

朝、太陽の光が目から脳に刺激を与えると

セロトニンの分泌が活性化して目が覚めます。

 

 

 

目覚めてから14~16時間たつと

朝分泌されたセロトニンをもとにして

「睡眠ホルモン」と呼ばれるメラトニンが分泌されて眠くなります。

 

 

 

またセロトニンは

分泌が活性化されると

不安感や恐怖感も抑えられます。

 

 

 

そのことから

セロトニンを増やすのに有効な生活習慣とされているのは

主に次にあげる5つです。

 

①早寝早起きをする

②太陽の光を浴びる

③軽いリズム運動をする

④大切な人やペット等スキンシップをする

⑤肉類、魚介類、チーズ、ごま、納豆、麺類、ごはん、パンなどの

トリプトファンを含んだ食事を摂る

 

 

なるほど!朝早く起きて

太陽の光の下でヨガやラジオ体操をして

大切な人やペットと触れ合ったり会話を楽しんで

栄養バランスの良い朝ごはんを食べる

 

こんな生活習慣が

セロトニンを増やすのに有効な生活習慣なんですね。

 

 

理想的な朝の風景

まるで爽やかなホームドラマの朝のシーンです。

 

 

 

確かに不眠でストレス満載だった僕は

朝はギリギリまで寝て部屋のカーテンは閉めっぱなしで

身体の思い自分をひきずるように誰とも話さず下を向いて

朝ごはんぬきで毎日会社に行っていました。

 

 

 

セロトニンを増やすのに有効な生活習慣とは正反対!

 

 

 

朝のセロトニンの分泌が十分でない上に

セロトニンを補う栄養も不足して

ストレスで身体のバランスは崩れ

絶対に眠れるはずのない生活をしていたのです。

 

 

 

 

会社での僕は見えないながらも

暗い変な負のオーラが漂っていたに違いありません。

 

 

今思えばホント「何やってんだ!」と言いたいです。

 

 

 

僕は睡眠の勉強をして

セロトニンを増やす生活習慣がどれだけ大切か知ったので

今では健康的に早寝早起きして

リズム運動や朝ごはんのセロ活を実行しています。

 

 

 

 

なので夜の寝つきも良く

朝はスッキリ起きるようになりました。

 

 

 

会社に行ってもバリバリ仕事がこなせるし

少々のイビりもうまくやり過ごせるようになって

ストレスもたまらなくなりましたよ。

 

 

セロトニンを増やす生活習慣:実行編

健康的に早寝早起き

リズム運動に朝ごはんのセロ活を実行している僕ですが

最初は「そんなの絶対無理!」と思い込んでいましたね。

 

 

そもそも

仕事の上でのストレスと不眠でボロボロな僕に

いきなり早寝早起きは無理でした。

 

 

 

いくら良いと言われても

早寝早起きができないから悩んでいるのです。

 

 

 

そこで僕はまず目が覚めた時に

カーテンを開けることから始めました。

 

 

 

僕は仕事が休みの日は

ゆっくり眠ることにしていました。

 

 

 

朝まで眠れなかったり

身体がしんどいこともあり

目を覚ますと夕方の時もありました。

 

 

 

そこだけちょっと頑張って

せめて午前中に起きて

部屋のカーテンを少しずつ開けました。

 

 

 

土曜と日曜頑張ると

月曜の朝からはカーテンくらいは

開けられるようになってきました。

 

 

 

カーテンが開けられるようになったら

ベッドの上で深呼吸をして

足首を回して身体をほぐすことにしました。

 

 

 

 

身体がほぐれると

「きもちいい~」と思えますよ。

 

 

 

これもセロトニンの分泌につながります。

 

 

 

朝ごはんは

「べつに食べたくないし」と思って食べていませんでした。

 

 

 

いきなり完璧な和定食は無理なので

最初はバナナと牛乳から始めました。

 

 

 

 

バナナにもトリプトファンが含まれます。

 

 

 

セロトニンを生成するのに必要な

炭水化物やビタミンB6もバランスよく含まれています。

 

 

 

毎日のことなので

飽きてきたら牛乳を豆乳に変えたりしましたよ。

 

 

 

朝バナナのおかげで

元気が出てフラフラしなくなったので

会社へ行く時や外を歩く時は

「いち、に、いちに」とリズムを意識して歩きました。

 

 

 

一定のリズムで繰り返し運動を5分以続けると

セロトニンの分泌が活性化されます。

 

 

最初は忘れそうでダラダラ歩く時もありましたが

特に階段は数を数えやすいので

エスカレーターに乗らないことにしました。

 

 

 

 

人間は機械でできている訳ではないので

太陽の光を浴びたその日から夜眠れるわけではありませんが

毎日続けているとだんだんと

起きてから14時間から16時間後にあくびが出てきました。

 

 

 

休みの日も頑張って午前中には起きるようになって

午後は好きなテニスで身体を動かすようになりました。

 

 

 

気のおける仲間と一緒にいると

それだけでもリフレッシュできます。

 

 

 

人間の身体は程よく疲れると

必ず休むようにできているので

夜の寝つきが良くなりましたね。

 

 

 

寝つきが良くなると

不眠のイライラがなくなって良く名群れるので

朝はスッキリ起きるようになります。

 

 

 

朝スッキリ起きると

身体も軽くて朝ごはんも美味しくて

その日1日元気に働くことができました。

 

セロトニンは繰り返しがお好き

人間の脳は

疲れると休む身体と違い暴走を始めます。

 

 

脳が暴走してしまったらやはり眠れなくなって

「失敗しないかな」なんて

ネガティブなことばかり妄想します。

 

 

 

何かがうまくいかないと

「やっぱりやめようかな」なんて思ってしまいますが

セロトニンの分泌は繰り返しのリズムで活性化されます。

 

 

 

少しでも上手くいけば

「やったー」と嬉しくなります。

 

 

 

僕は始めは何かひとつでも

セロトニンを増やす生活習慣が出来るようになれば

と思って頑張りました。

 

 

 

そして少しでも心が折れないように

仕事のストレスがたまって変なことを考えないように

セロトニンの分泌が活性化される緑茶やハーブティーを

日頃から飲んで頑張っています。

 

 

 

「ちょっとしんどいな」と思ったら深呼吸をして

リフレッシュすることもあります。

 

 

 

皆さんもぜひ少しだけ頑張って

「セロトニンを増やす生活習慣」

略してセロ活に挑戦してみて下さいね。

 

まとめ

 

朝、太陽の光が目から脳に刺激を与えると

セロトニンの分泌が活性化して目が覚める。

 

 

目覚めてから14~16時間たつと

朝分泌されたセロトニンをもとにして

「睡眠ホルモン」と呼ばれるメラトニンが分泌されて眠くなる。

 

 

また

セロトニンは分泌が活性化されると不安感や恐怖感も抑えられる。

 

 

セロトニンを増やす生活習慣

①早寝早起きをする

②太陽の光を浴びる

③軽いリズム運動をする

④大切な人やペット等スキンシップをする

⑤肉類、魚介類、チーズ、ごま、納豆、麺類、ごはん、パンなどの

トリプトファンを含んだ食事を摂る。

 

 

 

セロトニンの分泌が活性化される緑茶やハーブティーは

ストレスの軽減に効果がありますが

眠る直前に飲みすぎると

覚醒したりトイレに行きたくなったりするので気をつけましょう。

 

ハーブの休息レビュー、飲むだけで睡眠の質を上げられる最強のドリンク

 

キリツテインレビュー、朝弱い僕が実際に使ってみて感じたこと

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは、むつきです。

僕は不眠症でしたが睡眠の勉強をして今ではそれもなくなり

嘘のように寝られて朝スッキリ起きられるようになっています。

 

ですが、

そんなの怪しいですよね。

 

お前には才能があったんだろ?とか思う人もいると思います。

 

僕はもともと睡眠の質がよかったわけでもなければ、

勉強が得意だったわけでもありません。

 

そんな僕でも睡眠の質を上げて、

布団に入ってすぐに寝られて朝までぐっすり寝られるようになりました。

 

どんな人でも睡眠の質を上げることができるし

学んでいけば誰でも快適に寝られるようになれる。

 

僕が快適に寝られるようになった情報を包み隠さず書いています。

      

むつきの睡眠メルマガ

 - セロトニン